[su_posts]
2025年6月7日(土)10:00~12:00に、杖道体験稽古会を板橋本町の紘武館道場で行います。 途中参加、途中退出可能です。ちょっと見るだけ、も大歓迎です。 杖道、杖術や、各種武道にご興味のある方はぜひお立ち寄りください。 正座で礼をして気持ちを整えたあとに、基本的な杖の操法を体験します。
2025年5月10日(土)10:00~12:00に、杖道体験稽古会を板橋本町の紘武館道場で行います。 途中参加、途中退出可能です。ちょっと見るだけ、も大歓迎です。 杖道、杖術や、各種武道にご興味のある方はぜひお立ち寄りください。 正座で礼をして気持ちを整えたあとに、基本的な杖の操法を体験します。
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 本年もよろしくお願いいたします。 紘武館道場門人一同、変わらず日々の稽古に励んでおります。 本年の鏡開きは、1月12日(日)11:00~を予定しております。 ご来館いただけます場合は、メールか問い合わせフォームもしくは電話にてご連絡いただければ幸いです。 紘武館道場 松川 岳央
2025年6月7日(土)10:00~12:00に、杖道体験稽古会を板橋本町の紘武館道場で行います。 途中参加、途中退出可能です。ちょっと見るだけ、も大歓迎です。 杖道、杖術や、各種武道にご興味のある方はぜひお立ち寄りください。 正座で礼をして気持ちを整えたあとに、基本的な杖の操法を体験します。
2025年5月10日(土)10:00~12:00に、杖道体験稽古会を板橋本町の紘武館道場で行います。 途中参加、途中退出可能です。ちょっと見るだけ、も大歓迎です。 杖道、杖術や、各種武道にご興味のある方はぜひお立ち寄りください。 正座で礼をして気持ちを整えたあとに、基本的な杖の操法を体験します。
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 本年もよろしくお願いいたします。 紘武館道場門人一同、変わらず日々の稽古に励んでおります。 本年の鏡開きは、1月12日(日)11:00~を予定しております。 ご来館いただけます場合は、メールか問い合わせフォームもしくは電話にてご連絡いただければ幸いです。 紘武館道場 松川 岳央